実験スピリッツ

経済・市場・思想の陰謀論をまとめます(ネタ要素強め)

スポンサーリンク

「のぼせている」とはどんな状況を言うのか?それは皆が通る道。

移転しました。

約3秒後に自動的にリダイレクトします。

f:id:yw555201:20150907004428j:plain

先日、中学生らしきカップルが横断歩道も渡らず、イチャつきながら国道を横切っている姿を目撃しました。おかげで車がこの二人をどうしていいか分からなくなっている様子でした。

車に全く気がつかないほどイチャイチャしており、非常に幸せそうでしたが、これがまさにのぼせて周りが見えなくなっている状態です。のぼせ過ぎはよくありません。

私には、のぼせている非常に真面目そうで幸せそうな中学生カップルを咎める気持ちはありませんでした。勇気がないとか、責任感がないとか、そんな問題ではありません(断じて)。人が幸せなら良いじゃないですか。それが平和である証拠です。その時、私は我が国日本を誇りました。ジャパン最高です

しかし、人の振り見て我が振り直せです。さすがに国道を走る車を堂々と止めるまではいきませんが、大抵の人はのぼせてしまったことがあるのではないでしょうか。

そこで、ここまで、意図的に「のぼせる」という単語を使用しましたが、だんだん「のぼせる」の意味すら分からなくなってきました。そこで今回は「のぼせる」とはどんな意味で、どんな状況で使われるのか調べます。

「のぼせる」は「逆上せる」と書きます。漢字だけでも、あまり良い意味ではないようです。

<cイッターによるつぶやきを元に、みんながどんな意味で「のぼせている」のか見てみます。

1. 血が頭へのぼって、ぼうっとなる状態。

「のぼせている」状態で最も使用されていたのは、ぼうっとなっている状況です。

知りませんでしたが、猫ものぼせるようです。

一番多いのが、「風呂でのぼせる」状況です。

どうやら、気温が高くなっても「のぼせる」状態になるみたいです。知りませんでしたが、使っている人は多いです。

猫はのぼせているのか、のぼせていないのか判断できません。

2.すっかり夢中になる。熱中する状態。

次に多く使用されていたのは、夢中になっている状態を表現する方法として「のぼせる」という使い方がされています。

恋愛で「のぼせる」はよくある状況です。みんな好きな人に夢中になるので正しい使い方です。「のぼせている」は物事に対して達観しており、上から目線で使える表現です。

このユーザーは欲しいものがあって、熱中している自分を自己紹介しています。センスがある使い方です。

帝国軍が猫の日にすっかり夢中になっているとのこと。帝国軍かわいいですね。

3.思い上がる。うぬぼれている状態。

次に使用されていたのは、思いあがっている様を表す使い方です。

批判する際によく使われていました。

「のぼせている」を馬鹿にする言葉として使用した例です。「のぼせんな!」と言いたいのを冷静な文章で表現したのだと思います。

すみません。このツイートで、私も「のぼせていた」ことを気づかされました。

4.興奮して理性を失う状態。

次に使われていたのは、興奮している状況表現する使い方です。

理性を失ってしまっている様子を、「のぼせている」と表現し批判する使い方です。

たぶん、「調子に乗るな」と言いたいのでしょう。

完全に猪木参議員は理性を失っているとのことです。

恋愛が始まったばかりの頃は、みんな興奮します。仕方ないのです。

維新の会、特に橋本元代表は人を熱狂させる話術を持っています。私ものぼせてしまいました。

この状況よくあるので僕も分かります。

感想

「のぼせている」で検索したツイートを丸2年分見て検証した結果、最も標準的な使い方である「風呂に入ってのぼせた」「暑くてのぼせたみたい」などが目立ちました。断トツです。

それ以外の使い方は批判的な使い方が多いようです。あるいは、自虐的な使い方です。私見ですが、自虐的な使い方に「のぼせる」を使用する人は、言葉選びのセンスを感じました。一方で、批判的な使い方に「のぼせる」を使用するのは、少しキツイ印象を与えます。

そして、色々な「のぼせている」ツイートを見ていて一番のぼせているのは私だったという事実に気が付きました。それもこれも、あの中学生カップルを見なければ気が付けなかったことです。誠にありがとうございました。